サナフミのラーニングジャーナル

実践からの学びをまとめています

【D作成】論点とサブ論点の整理

社内のプロジェクト(PJ)にて、グダグダな進め方に文句を言いたくなることがある。ただ、不満では現状が変わらないので、提案しようと考えた。

どのようにPJを進めていくべきかの提案を考えるために、論点を意識すると良い。

論点とは答えるべき”問い”である。

・どのようにPJを進めるべきか
という大きな問いにいきなり答えることは難しい。

上記を考えるために、論点を細かくする。
・なぜPJを実施するのか
・何を実現したいのか
・どのように実現していくのか
このように問いをブレイクダウンしていく。

なぜと考える場合でも
背景なのか、目的なのか(何のために)、動機なのか、主語は誰か
と明確にすべきことが多い。

今回、問いを意識して、自分の考えをまとめてみると、いかに今まで”なんとなく”考えていたのかを自覚できた。

ただ、社内(特に上司を含む時)向けに、まとまったプレゼンとなるように論点を整理するとそれなりの工数がかかる。慣れるまではもう少しライトに、論点を書き出し文章にする方が良い。

論点整理の練習としては、何かの感想を言うレベルから始めたい。
誰かの話を聞いたときなど、何かのインプットに対して、自分なりの問いを立てて、答えをまとめるように考えてみたい。